石川九楊展
書の意味を、歴史を、苦を、愉を、現在を、問い続けるひと
観覧無料
会場:砂丘館 sakyukan(新潟市中央区西大畑町5218-1)
会期:2022年2月16日(水)~3月27日(日)
時間:午前9時~午後7時(3月は午後9時まで)
休館日:月曜日(2月21日は開館)、2月24日、3月22日
[同時開催]
石川九楊 展
http://niigata-eya.jp/10830
入館無料
会場:新潟 絵屋(新潟市中央区上大川前通10番町1864)
会期:一 2/16[水]―27[日]
二 3/16[水]―29[火]
時間:午前11時〜午後6時(各企画とも最終日は午後5時まで)
[関連企画]
石川九楊 講演会「良寛の書を語る」
日時:2022年3月17日(木)14時~15時半
会場:新潟市市民プラザ( 新潟市中央区西堀通866NEXT21・6F)
参加料:1500円
定員:100名
申し込み:砂丘館(電話・ファックス025-222-2676 メールyoyaku@bz04.plala.or.jp)
*ファックス、メールの場合はお名前、人数、連絡先(電話番号)
*参加を申し込まれた方は砂丘館受付で「参加料の事前のお支払い
*新潟絵屋の通販サイトからはお申し込みと事前支払いができます